防火防災訓練


<防災訓練>
令和5年度は、講話と簡易トイレ等の組み立て体験を実施しました。
 ☆日時:令和5年11月18日(土)13:00~
 ☆会場;高野原集会所  →ブログ記事


令和4年度の防災訓練は、救命講習を実施します。実施しました。
 防災訓練「普通救命講習」
 ☆日時:令和4年10月22日(土) 9:00~12:00 
 ☆会場:高野原集会所 
 ☆講師:宮城消防署署員 
 ☆定員:30名(希望者多数の場合には、調整させていただくことがあります。)
  →案内チラシ(2枚目は班長取りまとめ用紙)pdf   


<防災訓練>実施しました
※地震体験車「ぐらら」がやってきます。

☆日 時:令和元年9月21 日(土)
     10:30~12:00
☆場 所:高野原集会所

  地震体験車「ぐらら」試乗
  地震時の応急手当
(雨の場合は集会所ホールにて応急手当のみ)
ポスター

※詳細報告記事→「高野原へようこそ」

活動報告写真活動報告写真

 

 

 

 

 

 



 


防火防災訓練
☆平成30年9月29日(土) 実施しました。
   10:30~11:45
☆高野原集会所前 駐車場
  ※雨天時は,集会所ホールでの防災講話となります。
  ※駐車場は,防火防災訓練のため使用できません

 

 前週に大沢中学校防災訓練(川前小6年生も参加)があり,川前児童館「わらしっこまつり」と重なってしまったこともあり,予想よりも少ない参加でしたが,中身の濃い訓練ができました。
煙体験ハウスでは,煙で前方が見えず入り口に戻ってしまう方も多くいました。参加した子どもたちも,署員の方に丁寧に教えていただきながら積極的に訓練に取り組んでいました。

 

活動報告写真活動報告写真活動報告写真活動報告写真活動報告写真

 

 

 

 

活動報告写真

 

 

 

活動報告写真活動報告写真

 



※宮城消防署職員からの防火防災アドバイス
 ①家庭用火災報知器の設置を!
   条例で設置義務化となってから10年以上たちました。電池の寿命は約10年です。電池交換や機器の  更新を確認ください。

 ②消火器にも使用期限があります!
   粉タイプの消火器は10年経過すると粉が固まりやすくなります。この機会にご確認ください。消火  器を振った時にサラサラ音がしなかったりまだらな感がある時には,交換してください。
  ※交換はホームセンター等で買い換える際に店頭で申し出てほしいとのことでした。
   事前に店舗に電話してから出向いていただくと,スムーズに手続きできます。

 

<平成29年度の活動予定>
 ①防災訓練の実施(3丁目公園を予定)
 ②パトロールの実施・・・夏休み期間及びクマ出没時

※防火防犯部・社会福祉部共催 詐欺から身を守ろう講座
 8月26日(土)10:00~
  開催しました→町内会ブログ報告記事

<平成29年度 高野原町内会 防災訓練
 実施しました。→ブログ「高野原へようこそ」報告記事
 ☆平成29年9月16日(土) 10:30~11:45
  高野原3丁目公園(徒歩で集合)
  ※雨天時は,高野原集会所で防災講話(朝,3丁目公園に変更を掲示)
 
高野原町内会だより「防犯・防災特集号」(広報部)>
 上記 詐欺から身を守ろう講座,防災訓練のまとめ・報告しています。
                              (pdf)

活動報告写真
活動報告写真

<平成28年度の活動>
※防災訓練を実施しました。
   →町内会ブログ報告記事

 高野原地区防災訓練を実施しました。
9月3日(土)実施。宮城消防署の協力により実施することができました。

活動報告写真活動報告写真活動報告写真活動報告写真活動報告写真

→防災(わが家の防災チェック表

→防災(災害に備えて)    
杜の都防災WEB  

→災害に遭ったとき   
災害伝言ダイヤル171の利用法   
 (以上仙台市HPより)



☆緊急時の連絡 
 消防・救急車:「火事」「救急車」を明確にし,119番  

※「119番のかけ方」 (参考:仙台市HPより引用・編集)
  あわてないで通報するために・・・通報の例です。
                  ダウンロード・印刷して電話の近くにご準備ください。
   ①「119番のかけ方」(pdf)
   ②「119番のかけ方」(word)・・・編集可能です。自分の言葉や家族で想定される内容に
                    書き換えてご活用ください。


 〇救急相談専用電話 #7119
  救急車を呼んだ方が良いか迷ったときにどうぞ。(11月より運用)

<防犯>
※愛子交番広報「あやしのまもり」より
「振り込め詐欺」をはじめとする特殊詐欺の被害防止!
(1)有料サイトは、あらかじめ契約が必要で支払い方法が決められているので、「未納」名目の請求はす   べて詐欺です!

(2)ワンクリック詐欺は、契約とみなされていないので「登録料」や「退会手続き」名目の請求もすべて   詐欺です。

 

 警察:緊急の事件/事故は 110番     
 大沢駐在所 022(394)2560     
 愛子交番  022(392)2240     
 仙台北警察署022-233-7171   
 ※緊急でない相談など     
  ○警察相談専用電話 #9110       
            または 022-266-9110       
   メール  sodan@mail.police.pref.miyagi.jp      
   (以上宮城県警・仙台北警察署HPより)