※「緊急時の連絡対応」プリント作成しました。参考にしてください。→PDF
※3月末,バス,JRの時刻表改訂があります。リンクしてあるので大丈夫かと思いますが,掲示・HPなどでご確認ください。
☆バス時刻表
※遠山青葉印刷株式会社DONTOで提供している情報です。
仙台市交通局の時刻表検索はこちら→仙台市交通局・時刻表検索へ

①高野原二丁目
②高野原三丁目
③高野原四丁目
④赤坂一丁目東
⑤大沢中学校前
⑥落合駅入口
⑦愛子駅
⑧宮城広瀬高校・こども病院前

※仙台駅前バスプール(10番)
◎赤坂1丁目東を経由するのは
「赤坂・畑前北」(855,856路線)
◎的場(セブンイレブン近く)を経由するのは
「みやぎ台・大國神社」(850路線)
☆JR時刻表

★JR陸前落合駅(仙山線)
JR東日本 陸前落合駅の時刻表です。
→こちら
★JR仙台駅(仙山線)
仙台駅の時刻表です。
→こちら
☆集会所の利用仕方
クリック!→集会所利用のページへ

☆ゴミの出し方など
ごみ集積所の管理・ゴミの出し方のページへ→こちら
高野原では,
曜 日 | 回 収 内 容 |
---|---|
月曜日 | プラスチック類ごみ |
水曜日 | 家庭ごみ,缶・ビン類 |
土曜日 | 家庭ごみ |
※第1・3木曜日 | 紙類 |
※ゴミの出し方(仙台市HP)
→こちら
※ごみの分け方 →五十音で引くワケ方事典(仙台市HP)
☆防災・災害対応情報
→高野原町内会避難所マップ
仙台市指定避難所は 大沢中学校です。
町内会独自一次避難場所は,
各丁目公園と高野原集会所です。
災害時,情報掲示等を行います。

→防災(災害に備えて)
・杜の都防災WEB
※消防車等の出動状況も確認できます。
→災害に遭ったとき
・災害伝言ダイヤル171の利用法
(以上仙台市HPより)
☆緊急時の連絡
消防・救急車:「火事」「救急車」を明確にし,119番
警察:緊急の事件/事故は 110番
大沢駐在所 022(394)2560
愛子交番 022(392)2240
仙台北警察署022-233-7171
※緊急でない相談など
○警察相談専用電話 #9110
または 022-266-9110
メール
sodan@mail.police.pref.miyagi.jp
(以上宮城県警・仙台北警察署HPより)
<WEB版「救命ナビ」>
→https://kyumeinavi.com/
人材ネットワーク
※人材ネットワークのページへ→こちら
平成22年度に高野原町内を対象にご協力いただける方,住民の関心などの意向を調査しました。その結果,2つのサークルができました。
<トレッキングサークル>
<ガーデニングサークル>
→すみれの会ブログ
<囲碁の会>
<写真サークル>※企画中・募集中
※風景写真など takanoharatown@yahoo.co.jpへ添付ください。
<リンク(関係機関等のホームページ)>
仙台市
大沢市民センター
川前小学校
大沢中学校
川前小学校ブログ
仙台市川前児童館
グローイングタウン高野原※細田工務店分譲は完売しました。
すみれの会
里山ねっと赤坂
大沢広陵地域包括支援センター
高野原災害情報